毎日できる通訳式訓練法:スラッシュ・リーディング
長い英文を一度に理解しようとすると、まず、文末まで一度読んでから日本語の順序にしたがって「返り読み(後ろから前に戻って読むこと)」をしてしまいがちです。
これでは英文を読むスピードが遅くなってしまいます。
そこで、「スラッシュ・リーディング(slash reading)」の登場です。これは英文を読み進んでいくとき、前から意味のかたまりごとに区切って順に理解していく手法です。
意味の区切りごとにスラッシュ「/」の印を入れるためこのように呼ばれます。
スラッシュは関係代名詞や長い目的語の前など、意味の切れ目と思われる個所に適度に挿入していきます。
スラッシュ・リーディングしてみよう
具体的に次の英語ニュースを例にしてみましょう。
DPJ suffers crushing defeat in general election
The largest opposition Liberal Democratic Party scored a landslide victory in Sunday’s general election, while the ruling Democratic Party of Japan suffered a crushing defeat that reduced its seats to 57 from 230.
この英語ニュースにスラッシュを入れてみます。
DPJ suffers / crushing defeat / in general election
The largest opposition / Liberal Democratic Party / scored a landslide victory / in Sunday’s general election, / while the ruling Democratic Party of Japan / suffered a crushing defeat / that reduced its seats / to 57 from 230.
区切りごとの意味を「誰が → 何をした → いつ」 と出てきた順番に理解し、足りない情報を求めて次へ読み進んでいくのです。
慣れてくると、スラッシュを入れなくても意味の切れ目が自然にわかるようになります。
この読み方を習慣づけることで、リスニングのときと同様に英語の語順のまま理解できるようになりますよ。
次にご紹介する「サイト・トランスレーション」はこの区切りごとに頭から日本語に訳していく訓練法です。こちらもぜひ取り入れてみてくださいね。
【中級レベルを今度こそ脱却したいあなたへ!】
英語ニュースを正確にリスニングしたい方、中級から上級へ確実にレベルアップしたい方、メルマガの「穴埋めリスニングQuiz企画」に無料で参加しませんか。
ディクテーションとは、「英文を見ずに音声を聞いて、正確に書き取る訓練方法」です。
火曜15時の〆切までにQuiz答案を提出した方を対象に無料採点をおこない、不正解箇所から、リスニングや語彙・文法などの弱点を特定します!