女性の法的な結婚年齢を18歳に引き上げか【Legal marriage age for women may be raised to 18】
こんにちは!やさしい英語ニュースのAkiです。
では、本日の英語ニュースです。7ステップの学習メニューを順にこなしていきましょう。
Step1>> 英語ニュース全体をリーディング
最初に英語ニュース全体を通して読み、だいたいの意味をつかみます。この段階では単語や構造、文法の疑問点があってもかまいません。
Legal marriage age for women may be raised to 18
The Justice Ministry is considering amending the Civil Code to raise the legal marriage age for women from 16 to 18, the same age at which men are legally allowed to marry.
Step2>> 重要単語と語句
legal(形容詞):法的な
consider(動詞):検討する
amend(動詞):改正する
Civil Code:民法
Step3>> 頻出表現と文法のミニ解説
◆ The Justice Ministry is considering amending the Civil Code
= 法務省は民法を改正することを検討中である
「Justice Ministry(法務省)」と「Civil Code(民法)」はそれぞれ固有名詞として頭文字を大文字で表記しています。
「consider」は目的語に動名詞を取る動詞です。「consider …ing」=「~することを検討する」の形で覚えておきましょう。
◆ raise the legal marriage age for women from 16 to 18,
= 女性の法的な結婚年齢を16歳から18歳に引き上げる
「raise(上げる)」は目的語が必要な「他動詞」ですね。これに対し、「rise(上がる)」は目的語を取らない「自動詞」です。綴りがやや似ているため、混同しないよう注意が必要です。
例)The sun rises.(太陽が昇る。)=目的語が不要な自動詞「rise」を使用
例)He raised his hand.(彼は手を挙げた。)=目的語が必要な他動詞「raise」を使用
◆ the same age at which men are legally allowed to marry.
= 男性が法的に結婚を許可されるのと同じ年齢
「the same age」は直前の「18(18歳)」を指しており、「18」=「the same age」とイコールで結ばれる同格の用法です。「allowed」を「permitted」に置き換えてもOKです。
Step4>> スラッシュ・リーディング ~ 区切り読みしてみよう
英文を頭から理解できるよう、意味のかたまりごとにスラッシュ「/」で区切って読んでいきます。ひとつの区切りから次へ進むときに(誰が → 何をした → なぜ)というように、続く内容を予想しながら読むのがコツです。
Legal marriage age / for women / may be raised to 18
The Justice Ministry / is considering / amending the Civil Code / to raise / the legal marriage age / for women / from 16 to 18, / the same age / at which / men are legally / allowed to marry.
Step5>> サイト・トランスレーション ~ 頭から順に和訳してみよう
スラッシュで区切った上の英文テキストを見て、区切りごとに日本語に訳していきます。後ろから返り読みせず、頭から読み進めるようにしてください。まず自分でサイトラをしてから、下の和訳例を見て比べてみましょう。
<和訳例> 法的な結婚年齢が、 / 女性の、/ 18歳に引き上げか
法務省が / 検討している、/ 民法の改正を、/ 引き上げるため、/ 法的な結婚年齢を、/ 女性の、/ 16歳から18歳に、/ 同じ年齢である、/ その年齢で、/ 男性が法的に / 結婚を許可される。
Step6>> リプロダクション ~ 和文から元の英文を再生してみよう
今度は逆に、スラッシュで区切った上の日本語テキストを見て、元の英文テキストを思い出しながら順に英語を再生していきましょう。
<解答をチェック!>
法的な結婚年齢が、
Legal marriage age
女性の、
for women
18歳に引き上げか
may be raised to 18
—————————————————–
法務省が
The Justice Ministry
検討している、
is considering
民法の改正を、
amending the Civil Code
引き上げるため、
to raise
法的な結婚年齢を、
the legal marriage age
女性の、
for women
16歳から18歳に、
from 16 to 18,
同じ年齢である、
the same age
その年齢で、
at which
男性が法的に
men are legally
結婚を許可される。
allowed to marry.
Step7>> スピード音読 ~ 仕上げ読みしてみよう
最後に、英文テキストをできるだけ速く音読してください。読みながら意味が頭にすっと入ってきたらOKです。
Legal marriage age for women may be raised to 18
The Justice Ministry is considering amending the Civil Code to raise the legal marriage age for women from 16 to 18, the same age at which men are legally allowed to marry.
参考記事: ニュースの背景知識を深めよう ~毎日新聞 より~
女性婚姻18歳引き上げ検討 成人年齢改正に合わせ
親の同意があれば結婚できる女性の年齢の下限を定める民法の規定について、法務省が現行の16歳から18歳に引き上げる方向で検討していることが分かった。
金田勝年法相は2日の閣議後記者会見で「民法の成人年齢引き下げとあわせて検討していく必要がある」と述べた。
法務省は成人年齢を現行の20歳から18歳に引き下げる民法改正案を来年の通常国会に提出する方針を固めている。
同省幹部によると、条件が整えば、この改正案に女性の結婚年齢の下限引き上げも盛り込むことができないか検討しているという。
編集後記
民法などの古い法律が現状に合っていないと感じることがありますが、女性の結婚年齢の下限を男性と同じ18歳に設定するのが適切な気がします。
そもそもなぜ男女間で年齢に差があったのか、今回初めて理由を知りました。「女性のほうが心身ともに成熟が早い」とみなされていたからなんですね。なんだか主観的な感覚のようにも思えますが・・・。
早ければ来年の通常国会に改正案が提出されるようです。
【中級レベルを今度こそ脱却したいあなたへ!】
英語ニュースを正確にリスニングしたい方、中級から上級へ確実にレベルアップしたい方、メルマガの「穴埋めリスニングQuiz企画」に無料で参加しませんか。
ディクテーションとは、「英文を見ずに音声を聞いて、正確に書き取る訓練方法」です。
火曜15時の〆切までにQuiz答案を提出した方を対象に無料採点をおこない、不正解箇所から、リスニングや語彙・文法などの弱点を特定します!