ロシア選手追放の動き【ディクテーション#59】
英語ニュースの穴埋めディクテーション・クイズ
「通訳式やさしい英語ニュース」のディクテーション・クイズに挑戦して、リスニング力を客観的に測定しましょう!
次の英文の音声を耳で聞こえた通りに書き取り、答案を自己採点してください。
Russian athletes banned from competing after IOC appeal
After the International Olympic Committee called on international sports federations ①( ) in response to the invasion of Ukraine, Russian ②( ) were banned from competitions. Belarus was also singled out ③( ). The Russian Deputy Prime Minister asserted that sports and politics should be separate, but ④( ) behind this new addition to the growing list of sanctions.
答案採点のチェックポイント
ディクテーション答案を採点し、間違いがあれば原因を分析しましょう。
1.単語や表現を知らなかった。▶ 新たな単語と表現を覚え、語彙を増やす
2.文法と英文構造を理解できなかった。▶ 文法を復習し、英文読解力を養う
3.読めば理解できる英文を聴き取れなかった。⇒ 発音分析で強弱リズムやルールを確認する
ディクテーション答案の添削
設問1)の解答と答案添削
設問2)の解答と答案添削
設問3)の解答と答案添削
設問4)の解答と答案添削
英語ニュースのディクテーション・クイズ:解説動画
英語ニュースの音声付き版動画
最優秀賞、優秀賞の皆さま、おめでとうございます!今回も多数のご提出ありがとうございました。
答案の分析が済んだら、ネイティブ音声を完全にコピーするつもりで音読を反復してくださいね。
得点そのものよりも、どこを間違えたのかを冷静に分析して弱点を補強するのが大事です。
今回の結果を、次回のディクテーション課題にぜひ生かしてください。
「英語は科学であり、音楽である」というのが私の考えです。
“通じる発音と聴き取れる耳” – この2つを手に入れるために、トレーニングを一緒に続けていきましょう!
【クイズ答案の自己分析をやってみよう!】
ディクーション答案を提出した皆さん、後できちんと分析していますか?
動画解説を「受け身の姿勢でなんとなく見る」だけでは、たいした力はつきません。
「聴く力」を本気で伸ばしたいなら、自分の弱点を主体的に把握し、対策を錬る必要があります。
↑上記3つの観点から答案を分析し、コメント欄に投稿してください。
コメント投稿について
コメントは承認制のため、すぐには反映されませんが後ほど公開します。内容が重複しないよう、送信は1回だけにしてください。
メルアドとサイト欄は空白でもOKです。お名前欄にニックネームを入れてください。
【中級レベルを今度こそ脱却したいあなたへ!】
英語ニュースを正確にリスニングしたい方、中級から上級へ確実にレベルアップしたい方、メルマガの「穴埋めリスニングQuiz企画」に無料で参加しませんか。
ディクテーションとは、「英文を見ずに音声を聞いて、正確に書き取る訓練方法」です。
火曜15時の〆切までにQuiz答案を提出した方を対象に無料採点をおこない、不正解箇所から、リスニングや語彙・文法などの弱点を特定します!
“ロシア選手追放の動き【ディクテーション#59】”へ3件のコメント
この投稿はコメントできません。
コメントと解説(定冠詞など)、本当に勉強になります!ありがとうございます。聞き取れなくてあいまいな時、自分の思い込みで解答してしまうところがあるので、文法や前後の文脈&意味なども考えて解答できるようにしていきたいです。今回習ったことが次回以降に生かせるように、またリスニングクイズ楽しみにしています。
解答2)×teams and athletes and most major sports
↓
〇teams and athletes in most major sports
解答を聞いて「ああ!!」って思いました。andが2回出るのはおかしいような?と思いながらだった+意味もandでは変でした。
解答3)×due to its participation in an Ukrain conflict
↓
〇due to its participation in the Ukrain conflict
迷って解答したところが、解説のおかげでスッキリしました。特定のは定冠詞the!
設問3で定冠詞 the を落としてしまいました。
先生が説明されていたように、意味から考えると定冠詞が必要かなとは思ったのですが、その部分だけ繰り返し何度も聞いてみて(邪道ですかね?)、かすかに the が聞こえるような気がする時と「いや、音は入っていない」と思える時と、耳の調子にも波があるようで(?) Final Answer は冠詞無しにしてしまいました。a には聞こえなかったのだから、conflict は可算名詞というポイントも押さえるべきでした。反省!
いつもありがとうございます!
今回は難易度低めにも関わらず、ここ最近最低でした…T T
設問①
回答:to keep Russia out of the events
正解:to keep Russia out of events
→余分な定冠詞theの挿入、音と文脈の両方から考えるべきだった(特定のeventではない)
設問③
回答:due to its participation in Ukraine conflict
正解:due to its participation in the Ukraine conflict
→定冠詞theの脱落、こちらも音と文脈の両方から考えるべきだった(特定のconflictを表す)
設問④
回答:much of the world appears to be untied
正解:much of the world appears untied
→余分なto be の挿入、to be を省略できる文法知識再確認