名詞を修飾する形容詞が並ぶ順番と”and/ but” “,(コンマ)”の入れ方【Dictation#85】


今週の穴埋めリスニングQuizは、「韓国ソウル圧死事故」に関するやさしい英語ニュースが出典です。

「先週のQuizより聞き取りやすかった」という感想が届いており、実際に成績優秀者が前回より多かったです。

今回のポイントは、設問3の「同じ名詞を修飾する2つの形容詞の間にコンマが入るかどうか」です。

「2つ以上の形容詞が並ぶ順番」と「形容詞をつなぐ “and” や “but” “,(コンマ)” の必要性」については、一定の規則性があります。

解説動画ではリスニングQuizの正解と合わせて、この点を説明していきますね。

英語ニュースの穴埋めディクテーション・クイズ

「2分で読めるやさしい英語ニュース」のディクテーション・クイズに挑戦して、リスニング力を客観的に測定しましょう!

次の英文の音声を耳で聞こえた通りに書き取り、答案を自己採点してください。

ただし、(  )の単語は途中で区切らずにまとめて聞きましょう。

メルマガから答案を提出くださった方は、下記の解説動画をごらんください↓↓↓

(       )

During the first Halloween celebration in Seoul (       ), 153 people died and 133 were injured (       ). The area was featured in a South Korean TV drama,  (       ) that led to the tragic accident.

解答を確認

(Halloween overcrowding leads to tragedy in Seoul)

During the first Halloween celebration in Seoul (since COVID-19 restrictions were eased), 153 people died and 133 were injured (when an excessive number of people crowded into a narrow, sloping alley). The area was featured in a South Korean TV drama,  (and its high profile may have contributed to overcrowding) that led to the tragic accident.

答案採点のチェックポイント

ディクテーション答案を採点し、間違いがあれば原因を分析しましょう。

1.単語や表現を知らなかった。▶ 新たな単語と表現を覚え、語彙を増やす

2.文法と英文構造を理解できなかった。▶ 文法を復習し、英文読解力を養う

3.読めば理解できる英文を聴き取れなかった。⇒ 発音分析で強弱リズムやルールを確認する

ディクテーション答案の添削

設問1)の解答と答案添削

答案事例

答案の正解)Halloween overcrowding leads to tragedy in Seoul(ソウルでハロウィンの密集が悲劇を招く

不正解事例)Halloween overcrowding leads tragedy in Seoul

lead to A[名詞]:Aを引き起こす

設問2)の解答と答案添削

答案事例

答案の正解)since COVID-19 restrictions were eased(コロナの制限が緩和されて以来)

不正解事例)
since COVID-19 restrictions were raised

▶ ease(動緩和する → eased(過去分詞)

raise(動引き上げる → raised(過去分詞)

設問3)の解答と答案添削

答案事例

答案の正解)when an excessive number of peoplecrowded into a narrow, sloping alley(あまりにも多くの人々が、狭い坂道の路地に押し寄せた時)

不正解事例)… crowded into the narrow, sloping alley

複数存在する名詞(=alley):初出で不定冠詞「a/an」を使用

the」を使って「その路地」といわれても「どの路地」か不明

設問4)の解答と答案添削

答案事例

答案の正解)and its high profile may have contributed to overcrowding(そして、その知名度が密集の原因となった可能性がある)

不正解事例)and its high-profile may have …

high-profile(形)注目の  例)high-profile events

文法のワンポイント解説) a narrow, sloping alley: コンマが入っている理由

設問3)の解答にある”a narrow, sloping alley(狭く、傾斜した路地)”のコンマが必要かどうか、迷った方もいらっしゃるでしょう。

実際、”a narrow sloping alley”とコンマなしの答案も幾つかありました。

まず、「名詞を修飾する形容詞の属性と並べる順番」を整理すると、次のようになります。

実際には、これ以外の属性が入ったり、順番が一部入れ替わったりすることもあるので、あくまで一例として解釈してください。

ご覧のように、左側にある形容詞ほど「主観的」な要素が強くなります。矢印の通り「主観的な形容詞」「客観的な形容詞」の順番で並べるのが一般的です。

また、原則として、異なる属性の形容詞はそのまま並列します。

例)a new white table :「new(新しい)」の属性は「Age(古さ)」、 「white(白い)」の属性は「Color(色)」

これに対し、同じ属性の形容詞を並べるときは、”and” “but”または ”,(コンマ)” で区切るのが一般的です。

例)a kind, funny boy :「kind(親切な)」と 「funny(面白い)」の属性▶どちらも「Opinion(意見)」

例)a cute but scary animal :「cute(かわいい)」と 「scary(怖い)」の属性▶どちらも「Opinion(意見)」

設問3)の”a narrow, sloping alley(狭く、傾斜した路地)”にコンマが付いているのは、この原則にしたがったものです。

つまり、「narrow(狭い)」と 「sloping(傾斜した)」を、同じ属性 「Shape(形)」の形容詞とみなしているためです。

形容詞の属性と順番、コンマや「and」を付けるかどうかの判断は意外と難しく、正解をひとつに絞れない場合もあります。

今回のQuizでは、出題時にヒントを提示した上で、「narrow」の後にコンマが入る答案を正解としました。

が、一般的には「narrow」を「Size(大きさ)」のカテゴリーに入れ、コンマなしで「a narrow sloping alley」と書いても不自然ではありません。

なので、この表の要素を丸暗記する必要はありません。

だいたいの傾向を知った上で、その都度、実際の使用例を見ながら判断するのがお勧めです。

英語ニュースの穴埋めリスニングQuiz解説動画


ご提出くださったメルマガ読者の皆さまへ

答案スプレッドシートへのリンクを貼りましたので、ご自身の成績をぜひ見直してください。

今回の答案の集計結果

❏ 提出者:34名

❏ 最優秀賞:9名

❏ 優秀賞:11名

最優秀賞、優秀賞の皆さま、おめでとうございます!今回も多数のご提出ありがとうございました。

答案の分析が済んだら、ネイティブ音声を完全にコピーするつもりで音読を反復してくださいね。

得点そのものよりも、どこを間違えたのかを冷静に分析して弱点を補強するのが大事です。

今回の結果を、次回のリスニングQuizにぜひ生かしてください。

英語は科学であり、音楽である」というのが私の考えです。

“通じる発音と聴き取れる耳” – この2つを手に入れるために、トレーニングを一緒に続けていきましょう!

【中級レベルを今度こそ脱却したいあなたへ!】

英語ニュースを正確にリスニングしたい方、中級から上級へ確実にレベルアップしたい方、メルマガの「穴埋めリスニングQuiz企画」に無料で参加しませんか。

ディクテーションとは、「英文を見ずに音声を聞いて、正確に書き取る訓練方法」です。

火曜15時の〆切までにQuiz答案を提出した方を対象に無料採点をおこない、不正解箇所から、リスニングや語彙・文法などの弱点を特定します!

穴埋めリスニングのディクテーション企画