パレスチナ紛争4:20世紀中盤〜後半

※この記事の英文ナレーションが含まれたB1レベルの解説動画です。

パレスチナ問題をB1レベル英語で理解しよう!

今回は「20世紀中盤〜後半のパレスチナ情勢」をB1レベル(英検2級〜・TOEIC550〜)の英文で解説します。

イスラエルとアラブ諸国による4度の中東戦争を経て、冷戦後のオスロ合意に至る流れを理解していきましょう。

1)4度の中東戦争とイスラエルの入植

 – Four Middle East Wars and Israeli Settlements –

▶ 重要単語と語句【Key Vocabulary List】

音声を再生し、強勢のある母音(=大きな赤文字を意識しながら次の手順で練習しましょう。

1.「単語の綴りと意味」を見ながら音声をリピートし、意味を確認。

2.  「単語の綴りと意味」を閉じて音声をリピートし、一時停止して意味を和訳。

単語の綴りと意味

resolution /ˌrɛz.əˈluː.ʃən/ (名) 決議

prevail /prɪˈveɪl/ (動) 優勢になる、勝つ

settlement /ˈsɛt.l.mənt/ (名) 入植、定住

uprising /ˈʌpˌraɪ.zɪŋ/ (名) 反乱、暴動

■ 歴史的な固有名詞【Historical Proper Nouns】

単語の綴りと意味

Gaza Strip/ˈgɑː.zə strɪp/ :ガザ地区(パレスチナの行政区画)

▶ 本文音声1【Play the audio.】

英文テキスト

The United Nations’ 1947 resolution / divided Palestine into Jewish and Arab countries, / causing the conflict in the region.

From 1948 to 1973, / four major wars occurred / between Israel and Arab countries.

Each time, Israel prevailed, / and especially in the 1967 Six-Day War, / it greatly expanded its territory.

After occupying the West Bank, / East Jerusalem, and the Gaza Strip, / Israel started building settlements.

Tensions grew between the two sides, / and eventually, / a Palestinian resistance movement broke out.

This uprising is called / the First Intifada.

和訳テキスト

1947年の国連決議が / パレスチナをユダヤ人とアラブ人の国に分割し、/ この地域の紛争につながった。

1948年から1973年の間に、/ 4度の大規模な戦争が起こった、/ イスラエルとアラブ諸国の間で。

毎回イスラエルが勝利し、/ 特に1967年の6日間戦争では / (イスラエルは)領土を大きく拡大した。

ヨルダン川西岸を占領した後、/ 東エルサレムとガザ地区も、/ イスラエルは入植地の建設を始めた。

両者の緊張が高まり、/ やがて / パレスチナ人の抵抗運動が勃発した。

この暴動は呼ばれている、/「第一次インティファーダ」と。

2)冷戦の終結とオスロ合意

– End of the Cold War and the Oslo Accords –

▶ 重要単語と語句【Key Vocabulary List】

単語の綴りと意味

withdraw /wɪðˈdrɔː/ (動) 撤退する、引き出す

dispute /dɪˈspjuːt/ (名) 争い、紛争

■ 歴史的な固有名詞【Historical Proper Nouns】

単語の綴りと意味

the Palestine Liberation Organization /ðə ˌpæl.ɪˈstaɪn ˌlɪb.əˈreɪ.ʃən ˌɔr.ɡə.nɪˈzeɪ.ʃən/(= PLO): パレスチナ解放機構(パレスチナのアラブ人の解放をめざした武装組織)

the Oslo Accords/ðə ˈɔz.loʊ əˈkɔrdz/ : オスロ合意(1993年にイスラエルとPLOが結んだ合意)

▶ 本文音声2【Play the audio.】

英文テキスト

In the 1990s after the Cold War, / the movement for peace in the Middle East / grew worldwide.

In 1993, / Israel and the Palestine Liberation Organization / signed the Oslo Accords.

Israel agreed to withdraw / from the occupied West Bank and Gaza Strip. / Palestine was allowed / temporary self-governance.

However, / the peace process faced many challenges.

As a result, / disputes over land and Palestinian rights continued.

和訳テキスト

冷戦後の1990年代に入ると、/ 中東の平和を望む動きが / 世界的に高まった。

1993年には、/ イスラエルとパレスチナ解放機構が / オスロ合意に署名した。

イスラエルは撤退に合意した、/ 占領中のヨルダン川西岸とガザ地区からの。/ パレスチナは認められた、/ 暫定的な自治を。

しかし、/ 和平プロセスは多くの課題に直面した。

その結果、/ 土地とパレスチナ人の権利を巡る紛争が続いた。

このTopicに関する参考記事と動画

背景知識を養うため、ご興味と時間に応じてこちらをご参照ください。

▶ パレスチナ問題を超わかりやすく解説(動画再生リスト)

▶ パレスチナ問題がわかる イスラエルとパレスチナ 対立のわけ(記事)

【中級レベルを今度こそ脱却したいあなたへ!】

英語ニュースを正確にリスニングしたい方、中級から上級へ確実にレベルアップしたい方、メルマガの「穴埋めリスニングQuiz企画」に無料で参加しませんか。

ディクテーションとは、「英文を見ずに音声を聞いて、正確に書き取る訓練方法」です。

火曜15時の〆切までにQuiz答案を提出した方を対象に無料採点をおこない、不正解箇所から、リスニングや語彙・文法などの弱点を特定します!

穴埋めリスニングのディクテーション企画