2018-12-04 / 最終更新日 : 2022-09-13 Aki@英語ニュース 中学校3年間の英語が1冊でしっかりわかる問題集:大人の英語初心者が最初にすべきこと まず何から学習すべきか、というと、方法はいろいろありますが、私の考えとしては、「文法を考えずに会話から入る」というやり方はあまりお勧めしません。
2018-11-29 / 最終更新日 : 2022-09-13 Aki@英語ニュース 英語がペラペラって何ですか これから英語を本格的に学ぼうとしている初心者の人たちはよく、「ペラペラ話せるようになりたい」という表現を使います。私も以前はそういう言葉を使っていたかもしれません。でも、これだけじゃ具体的な目標とはいえないんですよね・・・。なぜなら、「英語がペラペラ」の定義は人によって全然違うからです。
2018-11-27 / 最終更新日 : 2022-09-13 Aki@英語ニュース 英語日記は「話すように」書く 私は現在、幾つかのメルマガを購読していますが、読みやすい文章は「話し言葉」に近い文体で書かれている場合が多いです。「適度に改行され、1行が短い」というレイアウト上の工夫もあります。
2018-11-22 / 最終更新日 : 2022-09-13 Aki@英語ニュース プレゼンでこれをやったらアウト! 私自身は学校や職場でプレゼンテーションをする機会がなかったのですが、以前、JICA関連の通訳をしていたたときに面白い体験をしました。
2018-11-20 / 最終更新日 : 2022-08-19 Aki@英語ニュース 話し言葉と書き言葉 先日、ラジオで偶然「日本語の話し方」をテーマにした番組を聴いたのですが、これがけっこう面白かったので、今回はその内容をシェアしますね。
2018-11-15 / 最終更新日 : 2022-08-19 Aki@英語ニュース Google翻訳で発音チェック 「Google翻訳」の入力画面に文字を打ち込むと、自動翻訳された結果が右側に表示されるのはよく知られた機能ですね。この翻訳結果は不正確なものが多く、よく笑いのネタになったりします。
2018-11-13 / 最終更新日 : 2022-08-19 Aki@英語ニュース AIと英語学習 昨日の英語ニュースでも取り上げたように、昨今、人工知能の開発がめざましいですね。編集後記でもふれましたが、今後、AIによって淘汰される「絶滅危惧職種」が着実に増えてくるでしょう。結局、機能が重視される仕事は担い手が人間じゃなくてもいいんじゃないかな、と個人的には思います。
2018-11-09 / 最終更新日 : 2022-07-28 Aki@英語ニュース シャドーイングのよくある勘違い リスニング訓練の一環として、文字を見ない状態でネイティブ音声を再生しながら、少し遅れて追いかけていく「シャドーイング」という方法があります。私の時事英語教室でも実施しているトレーニングですが、正しい方法で練習しないとあまり意味がないんですよね・・・。
2018-11-06 / 最終更新日 : 2022-07-28 Aki@英語ニュース 空気を読んでもらえない?! 日本社会ではよく「空気を読む」なとど言って、言葉に出さなくてもその場の雰囲気で相手の気持ちを察する、ということがあります。が、英語圏の人にはあまりこの手法は通じないんじゃないかな、と思います。英語圏以外の外国人でも同様もしれません。
2018-11-01 / 最終更新日 : 2022-07-28 Aki@英語ニュース SpeakIt!で英文記事の速読練習 TOEICのリーディング・セクションを時間内に解き終えるには、1分間に150語以上の速度で英文を読む必要があるとされており、この本の音声は、ほぼそれぐらいの速度で朗読されています。
2018-10-30 / 最終更新日 : 2022-06-07 Aki@英語ニュース To-Doリストで日々のタスク管理 「Googleカレンダー」は3ヶ月程度の中期計画や毎週の週間計画を立てるのにとても便利です。ただ、これだけだと「今日1日で何と何をすればいいのか」という日々のタスクがやや把握しにくいのが難点です。
2018-10-25 / 最終更新日 : 2022-06-07 Aki@英語ニュース Googleカレンダーで予定管理 英語学習のノウハウとは少しずれますが、日々「今日はこれをやるぞ!」と決めたことをいかに達成するか、これが非常に大事です。しかも、それが3日坊主で終わってしまっては意味がありません。これは英語学習以外にもあてはまりますね。