2019-11-22 / 最終更新日 : 2023-04-27 Aki@英語ニュース 効果的なスピーキングの訓練方法 4日目のテーマは「効果的なスピーキングの訓練方法」です。私のクラスで英語ニュースの音読トレーニングをする際、「発音分析の記号」の入ったスクリプトを配布していることを前回お伝えしました。
2019-11-21 / 最終更新日 : 2023-04-27 Aki@英語ニュース 効果的なリスニングの訓練方法 3日目のテーマは「効果的なリスニングの訓練方法」です。私の英語教室では、英語ニュースのリスニング訓練を開始する前に、3ヶ月の「発音Basic講座」を受講してもらっています。なぜなら、人は「自分で正しく発音できない音は聞き取れない」からです。
2019-11-20 / 最終更新日 : 2022-09-13 Aki@英語ニュース 発音トレーニングの手順と測定方法 2日目のテーマは「発音トレーニングの手順と測定方法」です。この【基本例文のリスニング力判定クイズ】で出題した例文は、「弱形の発音とリズム」を理解すれば聞き取れます。 これをマスターすると、極端な話、個々の母音や子音の発音が正確でなくても、けっこう英語らしく聞こえます。
2019-11-19 / 最終更新日 : 2023-04-27 Aki@英語ニュース 日本人の英語学習者によくある思い込み 今回は上級レベルに飛躍するための突破口として、「英語の音の仕組み」に関する特別コラムを4日間にわたってお届けします。第1回目のテーマは「日本人の英語学習者によくある思い込み」です。
2019-01-24 / 最終更新日 : 2022-09-13 Aki@英語ニュース 多聴という方法のススメ 英語のリスニング力を高めるには、「自分の興味のある分野で、かつ6~7割以上聴き取れる」題材を継続して聴く方法がお勧めです。
2019-01-22 / 最終更新日 : 2022-09-13 Aki@英語ニュース 吹き替えや同通はありがた迷惑?! 最近、日本の報道系テレビ番組を見ていて感じることがあります。外国人のインタビューを流すとき、字幕を画面に表示しながら本人の肉声も日本語に吹き替えている例が多いように感じるのです。
2019-01-17 / 最終更新日 : 2022-09-13 Aki@英語ニュース 日本語吹き替え版は危険かも 私が子供の頃は、外国語の映画やドラマのテレビ放送では、日本語の吹き替え版しか選択肢がありませんでした。いつも、日本人の声優さんの声で外国人俳優の演技を観ていたわけです。
2019-01-15 / 最終更新日 : 2022-09-13 Aki@英語ニュース 学校英語の思い出 先日、中学生の姪っ子が近所の英語塾で使っているテキストを見せてくれました。内容は確か、「キュリー夫人」の伝記だったでしょうか。文字が細かく、難しい単語や語句が欄外にずらりと並んでいました。
2019-01-10 / 最終更新日 : 2022-09-13 Aki@英語ニュース なぜ日本人は緊張してしまうのか 英語を話すときは、ゆったりとリラックスしないと声がうまく出ません。英語の初心者やスピーキングが苦手な人の様子を観察すると、たいてい、 全身がカチコチに緊張しています。
2019-01-08 / 最終更新日 : 2022-09-13 Aki@英語ニュース 日常英会話はマスターできない 今日は、英語学習者によくある「誤解」について考えてみたいと思います。「英語を学習するからには、日常英会話ぐらいはマスターしたい」という話をよく聞きますが、そもそも、「日常英会話」って何を意味しているのでしょうか。
2018-12-27 / 最終更新日 : 2022-09-13 Aki@英語ニュース プラス思考を身につけよう 私たち日本人の多くは、国内で暮らしている限り、特に英語ができなくても日常生活に支障はないですよね。もちろん、仕事や生活面で英語が絶対に必要な人は例外です。そのわりに、日本人は「英語が完璧に使いこなせない自分」に対して厳しすぎるのではないかな、と思うことがよくあります。
2018-12-20 / 最終更新日 : 2022-09-13 Aki@英語ニュース 完璧な発音をめざす前に 先日の学習コラムで、「大きな声でゆっくり話すことが、流暢な発音よりも優先すべき課題」という内容をお伝えしました。誤解のないよう補足すると、正確に発音するのはとても重要なことです。が、自分の声が相手に届かなければ意味がありません。