英文で読む【加藤未唯が全仏テニス失格で提訴】

 


全仏オープン女子ダブルスで打球がボールガールに当たって失格になった加藤未唯選手が、四大大会側に提訴したことを明らかにしました。

失格となった後、加藤選手は少女に謝罪してお詫びのプレゼントを手渡し、二人が笑顔で写った写真をSNSにアップしています。

また、混合ダブルスではみごと優勝し、事前に準備した英語スピーチを読み上げて複雑な思いを吐露していました。

今週の穴埋めリスニングQuizは、この話題についての「NHK World Japan」の英文記事を土台に作成しました。

使われている語彙や表現を学び、ディクテーション課題に取り組む際の参考にしてくださいね。

英文記事で読み解く「加藤未唯が全仏テニス失格で提訴」

取り上げる英文記事はこちらです。

こちらは、同じテーマを扱った和文記事です。

※一定期間を過ぎると、記事が削除されている場合があるのでご了承ください。

今回の学習コラムでは、英文記事から一部の段落を抜粋しました。

英文読解の参考となるよう「和訳例」「重要単語」「ミニ解説」を入れています。

また、和訳は、英語の流れに沿って訳す「サイト・トランスレーション」形式にしました。

では、英文記事を順に読み解いていきましょう。

失格を不服として四大大会側に提訴

A Japanese tennis player has lodged an appeal / to the organizer of the Grand Slam tournaments / after being disqualified / in the women’s doubles at the French Open / for accidentally hitting a ball girl with a ball. :「NHK World Japan」 より

和訳例)日本のテニス選手が提訴した、/ 四大大会の主催者に、/ 失格となった後、/ 全仏オープンの女子ダブルスで、/ ボールが偶然ボールガールに当たったことで。

重要単語

lodge(動)訴えを提出する,  appeal(名)提訴,  disqualified(形)失格となった

ミニ解説)「after being disqualified(失格となった後)」の部分は主語を補って「after she was disqualified」と書き換えることが可能です。

「for accidentally hitting a ball girl with a ball(ボールが偶然ボールガールに当たったことで)」の前置詞「for」に導かれる部分で「失格となった理由」を説明しています。

当初の警告が相手ペアの抗議で失格に変更

Kato said she was initially given a warning / after a ball she had casually hit / into the opposite side of the court / hit the girl, / but the decision was changed / after the opposing pair protested.:「NHK World Japan」 より

和訳例)加藤選手によると、最初は警告を受けたが、/ 彼女が何気なく打ったボールが、/ コートの反対側に、/ その少女に当たった後、/ しかし、決定が変更されたと、/ 対戦相手のペアが抗議した後。

重要単語

initially(副)当初、最初、 casually(副)何気なく

ミニ解説)「after a ball she had casually hit / into the opposite side of the court / hit the girl,」の英文構造は以下の通りです。

after a ball(主語) [she had casually hit into the opposite side of the court] hit(動詞の過去形) the girl(目的語),

⇒ after a ball(主語)hit(動詞の過去形) the girl(目的語)= ボールがその少女に当たった後

「she had casually hit into the opposite side of the court(彼女が何気なく、コートの反対側に打ち込んだ)」の部分は、「she」の直前の名詞「a ball」の状況を説明している関係代名詞節です。

「she」の前に関係代名詞の目的格「which」を補い、「ball」を先行詞と考えてください。

「she had casually hit the ball into the opposite side of the court(彼女がそのボールを何気なくコートの反対側に打ち込んだ)」の目的語「ball」が関係代名詞として前に移動していることに気がつけば、この英文全体の構造がわかります。


以上、「ディクテーション課題に関連した内容」と「構造がやや理解しにくい英文」を抜粋して解説しました。

今週のディクテーション課題は、この解説コラムで取り上げた英文記事が土台になっています。

英文の「聞き取りのヒント」として、答案提出前に読み込んでおいてくださいね。

【中級レベルを今度こそ脱却したいあなたへ!】

英語ニュースを正確にリスニングしたい方、中級から上級へ確実にレベルアップしたい方、メルマガの「穴埋めリスニングQuiz企画」に無料で参加しませんか。

ディクテーションとは、「英文を見ずに音声を聞いて、正確に書き取る訓練方法」です。

火曜15時の〆切までにQuiz答案を提出した方を対象に無料採点をおこない、不正解箇所から、リスニングや語彙・文法などの弱点を特定します!

穴埋めリスニングのディクテーション企画