英文で読む【消費者物価の上昇続く】
総務省の発表によると、7月の全国消費者物価指数は前年同月比で2.4%上昇し、日本銀行が目標とするの2%を4ヶ月連続で上回ったとのこと。
今週のディクテーション課題は、この話題についての英文記事「Japan July core consumer prices up 2.4%, biggest rise in 7.5 years」を土台に作成しました。
使われている語彙や表現を学び、ディクテーション課題に取り組む際の参考にしてくださいね。
英文記事で読み解く「消費者物価の上昇続く」
取り上げる「The Mainichi」の英文記事はこちらです。
Japan July core consumer prices up 2.4%, biggest rise in 7.5 years: The Mainichi (Aug 19, 2022)
こちらは、同じテーマを扱った和文記事です。
7月消費者物価、前年同月比2.4%上昇 エネルギー関係の上昇続く :朝日新聞デジタル(2022年8月19日)
※一定期間を過ぎると、記事が削除されている場合があるのでご了承ください。
今回の学習コラムでは、英文記事から一部の段落を抜粋しました。
英文読解の参考となるよう「和訳例」「語句の解釈」「ミニ解説」を入れています。
また、和訳は、英語の流れに沿って訳す「サイト・トランスレーション」形式にしました。
では、英文記事を順に読み解いていきましょう。
コアCPIが7月に2.4%上昇
Core consumer prices in Japan / rose 2.4 percent in July / from a year earlier, / marking the sharpest increase / in about seven and half years / amid surging material and energy prices, / government data showed Friday. :「The Mainichi」 より
和訳例)日本のコアCPIが、/ 7月に2.4%上昇した、/ 前年同月比で、/ 最大の上昇を記録して、/ 7年半で、/ 原材料とエネルギーの価格上昇の中、/ 政府が金曜日に公開したデータによると。
core(名)中核、コア
ミニ解説)
コアCPI(こあしーぴーあい)
消費者物価指数(CPI)のうち、すべての対象商品によって算出される「総合指数」から生鮮食品を除いて計算された指数のことを示す通称。正式名称は生鮮食品除く総合指数。生鮮食品とは、生鮮魚介、生鮮野菜、生鮮果物のこと。
「総合指数」から天候に左右されて振れの大きい「生鮮食品」を除くことで、物価変動の基調をみるための指標として使われる。
:「証券用語解説集」より
「rose 2.4 percent in July(7月に2.4%上昇した)」の「rose(上昇した)」は、目的語を取らない自動詞です。
「rise – rose -risen」と不規則変化します。「rose (by) 2.4 percent」と前置詞「by」を補って解釈します。
この「by」は「◯◯だけ上昇する・下落する」のように、増減の幅を表す前置詞です。省略されることが多いです。
「from a year earlier(前年同月比で)」とは、ここでは「今年の7月」と「去年の7月」という過去の2時点を比較する表現です。
日銀は金融緩和を継続する見通し
Despite the CPI remaining above its target, / the BOJ is likely to maintain / its ultralow monetary policy, / unlike other major central banks / that have started to raise interest rates / to curb inflation, / analysts said. :「The Mainichi」 より
和訳例)CPIが目標の水準を上回っているが、/ 日銀は続ける見通しである、/ その超低金利金融政策を、/ 他の主要中央銀行とは異なって、/ 金利を上げ始めている、/ インフレを抑制するため、/ アナリストによると。
ultralow(形)超低の
ミニ解説)「BOJ」は、前出の「the Bank of Japan(日本銀行)」の頭文字を取った省略形です。
「that have started to raise interest rates」の関係代名詞「that」の先行詞は、直前の「other major central banks」です。
「analysts said」を「according to analysts」という表現に置き換えることもできます。発言は前述の英文全体を指しています。
以上、「ディクテーション課題に関連した内容」と「日本人が間違えやすい文法・表現」を抜粋して解説しました。
今週のディクテーション課題は、この解説コラムで取り上げた英文記事が土台になっています。
英文の「聞き取りのヒント」として、答案提出前に読み込んでおいてくださいね。
【中級レベルを今度こそ脱却したいあなたへ!】
英語ニュースを正確にリスニングしたい方、中級から上級へ確実にレベルアップしたい方、メルマガの「穴埋めリスニングQuiz企画」に無料で参加しませんか。
ディクテーションとは、「英文を見ずに音声を聞いて、正確に書き取る訓練方法」です。
火曜15時の〆切までにQuiz答案を提出した方を対象に無料採点をおこない、不正解箇所から、リスニングや語彙・文法などの弱点を特定します!