ネット殺人予告後に男性を釈放【Man released after online murder threat】
こんにちは!やさしい英語ニュースのAkiです。
では、本日の英語ニュースです。学習メニューを順にこなしていきましょう。
全体リーディング
【説明を表示】Man released after online murder threat
Osaka prosecutors released a 42-year-old man in September who was indicted for posting a mass murder threat on a website after they found that a third party could have remotely controlled his computer.
重要単語と語句
release(動詞):釈放する
threat(名詞):脅迫
prosecutor(名詞):検察官
indict(動詞):起訴する
remotely(動詞):遠隔で
ミニ解説
◆ Osaka prosecutors released a 42-year-old man
→ 大阪地検は42歳の男性を釈放した。「42-year-old」は形容詞句として直後の名詞「man」を修飾しています。「year」と単数になること
に注意。
◆ a third party could have remotely controlled his computer
→ 第三者が彼のコンピューターを遠隔操作した可能性がある。誰だか特定できていない「third party(第三者)」なので、不定冠詞「a」を
付けます。
スラッシュ・リーディング
【説明を表示】Man released
after online murder threat
Osaka prosecutors
released
a 42-year-old man
in September
who was indicted
for posting
a mass murder threat
on a website
after they found
that a third party
could have
remotely controlled
his computer.
反訳トレーニング
【説明を表示】スピード音読
【説明を表示】Man released after online murder threat
Osaka prosecutors released a 42-year-old man in September who was indicted for posting a mass murder threat on a website after they found that a third party could have remotely controlled his computer.
参考記事:YOMIURI ONLINE
PC乗っ取り犯罪予告か 所有者誤認逮捕の可能性
犯罪予告メールを送ったなどとして、大阪府警と三重県警にそれぞれ威力業務妨害容疑で逮捕された男性2人のパソコンが、遠隔操作型ウイルス(ボットウイルス)とみられるウイルスに感染していたことがわかった。
大阪、津両地検は、何者かがウイルスを送り込んで2人になりすまし、犯行に及んだ可能性が高いと判断。
先月21日、2人を釈放した。府警に逮捕された男性は既に起訴されており、大阪地検は起訴を取り消す方針。
両府県警は不正指令電磁的記録作成や同供用などの疑いで捜査し、感染経緯や両事件の関連も調べる。
編集後記
自分のPCがウイルス感染して誰かに遠隔操作される可能性があるとは・・・。
被害者の男性は今回の誤認逮捕で1ヶ月ほど拘束されたと報じられています。オンラインの便利さに危険が共存するとは認識していても、ここまでくると怖いですね。
ともかく真犯人が早く捕まってほしいです。
【中級レベルを今度こそ脱却したいあなたへ!】
英語ニュースを正確にリスニングしたい方、中級から上級へ確実にレベルアップしたい方、メルマガの「穴埋めリスニングQuiz企画」に無料で参加しませんか。
ディクテーションとは、「英文を見ずに音声を聞いて、正確に書き取る訓練方法」です。
火曜15時の〆切までにQuiz答案を提出した方を対象に無料採点をおこない、不正解箇所から、リスニングや語彙・文法などの弱点を特定します!