多聴という方法のススメ
英語のリスニング力を高めるには、「自分の興味のある分野で、かつ6~7割以上聴き取れる」題材を継続して聴く方法がお勧めです。
内容に関心がなくてつまらなく感じ、難しい単語や表現が多くて意味がわからないものは聴いていても身に付きませんから。
そういう意味で、やはりお勧めの題材はこちらです。
NHKラジオ第2放送の1日5分の語学番組です。
当メルマガで、既に何度もご紹介していますね。
エンジョイ・シンプル・イングリッシュ
https://cgi2.nhk.or.jp/gogaku/english/enjoy/
短い英語のストーリーを聞き取りながら、英語をそのまま味わう感覚を身につけていく番組です。言葉の解説は一切なし。
1日5分、ナビゲーターの関根麻里さんといっしょに、英語をとことん聞いて、読んで、楽しみましょう!(2018年4月~9月の再放送)
放 送:月~金曜日 午前9:10~9:15
再放送:同日 月~金曜日 午後11:10~11:15
再放送:土曜日 午前9:05~9:30/午後4:30~4:55(5回分)
~ 番組サイトより引用
この番組が他の語学講座と異なるのは、「日本語での文法や意味の解説が全くなく、約4分半、英語のストーリーのみが流れる」という構成です。
先週の放送分のストリーミング放送がこちらから聴けます。
https://www2.nhk.or.jp/gogaku/mygogaku/streaming/?spid=00001066&tcd=H2
「英文の意味や構成を理解しながらひとつひとつ丁寧に聴く」という学習法はもちろん大切ですが、いつもこの方法で聴いているとなかなか前へ進まず、疲れてしまいます。
なので、辞書を引かなくても6~7割ぐらい理解できる題材をさらっと聴き流す「多聴」という方法も併用されるのが良いと思います。
ご紹介した「エンジョイ・シンプル・イングリッシュ」は曜日ごとにテーマが異なっていてどれも面白いのですが、
火曜日の「Japanese Forklore(日本の昔話)」、金曜日の「Japanese Classics(日本の古典文学)」が特に味わい深いです。
日本語でなじんでいる物語を英語ナレーションで聴くのはなかなか新鮮です。
5分の隙間時間を利用してぜひ聴いてみてください。
以上、今後の学習の参考になりましたら幸いです。
【中級レベルを今度こそ脱却したいあなたへ!】
英語ニュースを正確にリスニングしたい方、中級から上級へ確実にレベルアップしたい方、メルマガの「穴埋めリスニングQuiz企画」に無料で参加しませんか。
ディクテーションとは、「英文を見ずに音声を聞いて、正確に書き取る訓練方法」です。
火曜15時の〆切までにQuiz答案を提出した方を対象に無料採点をおこない、不正解箇所から、リスニングや語彙・文法などの弱点を特定します!