指が1本の登山家が8度目のエベレスト挑戦で死亡【One-fingered Japanese climber dies on eighth Everest attempt】

Step1:全体リーディング

【説明を表示】

One-fingered Japanese climber dies on eighth Everest attempt

An accomplished Japanese climber, who lost nine fingers to frostbite in a previous expedition, died on Monday during his eighth attempt to scale Mount Everest. The 35-year-old alpinist was found dead in a tent by Sherpas, a Nepalese government official said.

Step2:重要単語と語句

accomplished(形)熟練の、名人の

frostbite(名)凍傷

previous(形)以前の

expedition(名)遠征・探検

scale(動)登頂する

alpinist(名)アルプス登山家

Step3:ミニ解説

◆ One-fingered Japanese climber dies on eighth Everest attempt  指が1本の登山家が8度目のエベレスト挑戦で死亡

「One-fingered」が形容詞句として「Japanese climber」を修飾しています。
彼が残りの指を失ってしまった理由が、本文中で説明されています。

◆ An accomplished Japanese climber  あるベテランの日本人登山家が

「accomplish」は「目標を成し遂げる、名声を得る」という意味の他動詞で、この過去分詞がさらに形容詞になったのが「accomplished」です。

「既に経験豊富な登山家」というニュアンスで使用しています。

◆ , who lost nine fingers to frostbite in a previous expedition,   (この人は)以前の遠征中、凍傷で9本の指を失ったが、

コンマで区切られた関係代名詞節の部分が、前述の「Japanese climber(日本人登山家)」の補足説明です。

◆ The 35-year-old alpinist was found dead in a tent by Sherpas,   35歳の登山家は、テント内でシェルパに遺体で発見された、

「alpinist」は「alps(アルプス山脈)」の派生語で、「アルプス山脈の登山家」という意味です。ここでは「climber」の言い換え表現として使用しています。

「Sherpa(シェルパ)」はヒマラヤ山地に住むチベット系ネパール人を指し、文中では、登山者の道案内やサポートをおこなう現地の人を示しています。

「The 35-year-old alpinist」は前述の「An accomplished Japanese climber」の言い換えです。同じ人物を指しているため、定冠詞の「the」を使用します。

この部分を不定冠詞の「a」にすると、「前述の登山家とは別の人物」という意味になるので注意しましょう。

Step4:スラッシュ・リーディング

【説明を表示】

One-fingered Japanese climber / dies on eighth Everest attempt

An accomplished Japanese climber, / who lost nine fingers to frostbite / in a previous expedition, / died on Monday / during his eighth attempt / to scale Mount Everest.

The 35-year-old alpinist / was found dead in a tent by Sherpas, / a Nepalese government official said.

Step5:サイトトランスレーション

【説明を表示】
和訳例を確認
指が1本の登山家が / 8度目のエベレスト挑戦で死亡

ベテランの日本人登山家が、/ (この人は)凍傷で9本の指を失ったが、/ 以前の遠征で、/ 月曜日に死亡した、/ 8度目の挑戦中に、/ エベレスト登頂への。/ 35歳の登山家は / テント内でシェルパに遺体で発見された、/ ネパール政府の関係者によると。

Step6: 反訳トレーニング

【説明を表示】
解答をチェック!

指が1本の登山家が
One-fingered Japanese climber

8度目のエベレスト挑戦で死亡
dies on eighth Everest attempt


ベテランの日本人登山家が、
An accomplished Japanese climber,

(この人は)凍傷で9本の指を失ったが、
who lost nine fingers to frostbite

以前の遠征で、
in a previous expedition,

月曜日に死亡した、
died on Monday

8度目の挑戦中に、
during his eighth attempt

エベレスト登頂への。
to scale Mount Everest.

35歳の登山家は
The 35-year-old alpinist

テント内でシェルパに遺体で発見された、
was found dead in a tent by Sherpas,

ネパール政府の関係者によると。
a Nepalese government official said.

Step7:スピード音読

【説明を表示】

One-fingered Japanese climber dies on eighth Everest attempt

An accomplished Japanese climber, who lost nine fingers to frostbite in a previous expedition, died on Monday during his eighth attempt to scale Mount Everest. The 35-year-old alpinist was found dead in a tent by Sherpas, a Nepalese government official said.

参考記事:CNNジャパン

日本人登山家の栗城さん、8度目のエベレスト挑戦で死亡

世界最高峰エベレスト(8848メートル)に8度目の挑戦で登頂を目指していた日本人登山家、栗城史多(くりきのぶかず)さんが21日、遺体で発見された。

死因は低体温症だった。

栗城さんは7400メートルまで到達したところで体調を崩し、下山する途中で連絡が途絶えた。

装着していたヘッドランプの光も確認できなかったため、チームが栗城さんのルートを捜索し、遺体を発見したという。

栗城さんは2009年からエベレストへの挑戦を繰り返していた。

12年には凍傷で両手9本の指を失い、ピッケルを握ることさえ難しくなったが、15年にはネパール大地震による大規模な雪崩以降で初の登山者となった。

編集後記

エベレストで死亡した栗城さんはまだ35歳、若すぎる最期でした。

登山家という仕事柄、常にこういう危険が伴うとはいえ、なんだかやりきれない思いです。

もし、彼のような人が自分の家族や友人など身近な存在だったら、この結果を受け入れられるだろうか、とふと考えてしまいます。

今日の英語ニュースでは例のアメフトの問題もネタ候補でしたが、こういう泥沼化した騒動は取り上げるタイミングが難しいです。

というわけで、今回は採用を見送りました。

学生さんの勇気ある記者会見を受けた日大側の相変わらずの対応、個人的には世間の常識と「乖離」しすぎていて笑っちゃいます。

まさに「付ける薬がない」という感じでしょうか。

Follow me!

【中級レベルを今度こそ脱却したいあなたへ!】

英語ニュースを正確にリスニングしたい方、中級から上級へ確実にレベルアップしたい方、メルマガの「穴埋めリスニングQuiz企画」に無料で参加しませんか。

ディクテーションとは、「英文を見ずに音声を聞いて、正確に書き取る訓練方法」です。

火曜15時の〆切までにQuiz答案を提出した方を対象に無料採点をおこない、不正解箇所から、リスニングや語彙・文法などの弱点を特定します!

穴埋めリスニングのディクテーション企画