約74%の日本人が自分の生活に満足【Some 74 % of Japanese people satisfied with their life】
こんにちは!やさしい英語ニュースのAkiです。
では、本日の英語ニュースです。7ステップの学習メニューを順にこなしていきましょう。
Step1:全体リーディング
【説明を表示】Some 74 % of Japanese people satisfied with their life
A Cabinet Office survey released on Saturday showed that nearly 74 percent of Japanese people are more or less satisfied with their current lifestyle, the highest level since the annual survey began in 1963.
Step2:重要単語と語句
satisfied(形)満足した
Cabinet Office:内閣府
survey(名)調査
release(動)公表する
annual(形)毎年の
Step3:ミニ解説
◆ A Cabinet Office survey released on Saturday showed that = 土曜日に公表された内閣府の調査が、~であることを示した
「A Cabinet Office survey」が主語となり、不定冠詞「A」が名詞「survey(調査)」にかかっています。「Cabinet Office」は「内閣府の」という形容詞句で、こちらも「survey」を修飾しています。全体で「内閣府による、ある調査」という意味です。
「survey」の後に関係代名詞節「which was」を補い、「released」は受け身の過去分詞「公表された」と解釈します。
内閣府:日本の行政機関の一つである。内閣の重要政策に関する内閣の事務を助けることを任務としており、同任務を遂行するにあたり内閣官房を助けるものとされている。(Wikipediaより)
◆ nearly 74 percent of Japanese people are more or less satisfied with their current lifestyle = 74パーセント近くの日本人が、自分の現在の生活様式にまあ満足している
調査結果を表すthat節の中の構文です。前述の「showed(示した)」が過去形ですが、that節の中身は時制の一致を取らず、動詞の現在形「are」を使用しています。これは、ごく最近の調査結果なので、「人々が回答した内容は現在でも変わっていない」という認識を表すものです。
「more or less」は「(程度や数量が)だいたい、多かれ少なかれ」という微妙な幅をもたせる表現です。「satisfied(満足している)」という形容詞の前に付けると、「おおむね満足」という意味合いになります。
文中の「lifestyle」やタイトルの「life」は複数にしてもOKです。ここでは、「人々それぞれの(ひとつの)生活」というニュアンスで単数形になっています。
◆ the highest level since the annual survey began in 1963 =(これは)毎年の調査が1963年に始まって以来、過去最高の水準である
「the highest level(最高の水準)」は調査結果である「nearly 74 percent ~lifestyle」の部分を指しています。
「the annual survey(毎年の調査)」は冒頭の「A Cabinet Office survey(内閣府の調査)」を言い換えたものです。内閣府が 「国民生活に関する世論調査」を毎年実施しているようです。
Step4:スラッシュ・リーディング
【説明を表示】Some 74 % of Japanese people / satisfied with their life
A Cabinet Office survey / released on Saturday / showed that nearly 74 percent / of Japanese people / are more or less satisfied / with their current lifestyle, / the highest level / since the annual survey / began in 1963.
Step5:サイトトランスレーション
【説明を表示】Step6: 反訳トレーニング
【説明を表示】Step7:スピード音読
【説明を表示】Some 74 % of Japanese people satisfied with their life
A Cabinet Office survey released on Saturday showed that nearly 74 percent of Japanese people are more or less satisfied with their current lifestyle, the highest level since the annual survey began in 1963.
参考記事: 時事ドットコム
生活に満足、最高の74%=「この先悪く」も2割強-内閣府調査
内閣府が26日公表した「国民生活に関する世論調査」によると、現在の生活に「満足」「まあ満足」と答えた人は合わせて約74%に上り、調査項目に加わった1963年以来最高となった。一方、生活がこの先「悪くなっていく」とみている人も2割強いた。
生活に満足しているとの回答は、前年よりも3.8ポイント上昇して73.9%となり、これまで最高だった95年の72.7%を上回った。
所得・収入について満足と回答した人は51.3%(前年比3.2ポイント増)で、不満と答えた人の46.9%(同2.7ポイント減)と逆転した。
所得・収入で満足が不満を上回ったのは96年以来。内閣府の担当者は「景気が緩やかに回復しているため」と分析している。
編集後記
今回は「橋本神戸市議の架空チラシ疑惑」と「大雨被害を乗り越えた秋田の大曲花火大会」がメルマガのネタ候補でしたが、どちらも英文の参考記事がうまくヒットせずに断念しました。
このGoogleニュース、最近、仕様が変わってから検索ワードを工夫しないと記事が探し出せず、なんか使いにくいです。変更前のほうがよかった・・・。
https://news.google.com/news/?ned=jp&hl=ja
「現在の生活に満足しているか」という質問、人によって捉え方が異なるのでなかなか答えにくいですね。「まあ満足」か「普通・どちらともいえない」あたりを選ぶ人が多そうな気がします。
【中級レベルを今度こそ脱却したいあなたへ!】
英語ニュースを正確にリスニングしたい方、中級から上級へ確実にレベルアップしたい方、メルマガの「穴埋めリスニングQuiz企画」に無料で参加しませんか。
ディクテーションとは、「英文を見ずに音声を聞いて、正確に書き取る訓練方法」です。
火曜15時の〆切までにQuiz答案を提出した方を対象に無料採点をおこない、不正解箇所から、リスニングや語彙・文法などの弱点を特定します!