観光と伝統の共存への取り組み【Efforts to Harmonize Tourism and Tradition】
【中級脱出のリスニング特訓!】Topicの背景
インバウンド(訪日外国人旅行)が増えるにつれて、オーバーツーリズムなどの問題が起きています。
京都の祇園祭では、訪日外国人らの富裕層に向けた高額の「プレミアム観覧席」が2023年から販売されています。
当初は酒や料理が提供されたものの、八坂神社の宮司が「祭りは疫病を鎮める神事であり、ショーではない」と反対したのをきっかけに提供が中止されたとのこと。
今回は、このテーマに関する英語ニュースをお届けします。
▶メルマガ企画「穴埋めディクテーション」の正解とポイント解説・成績発表はこちら
Step1:全体リスニング
まずは英語ニュース全体の要点を理解するリスニング訓練です。
次の各質問の答えを探しながら聞きましょう。
Q1 : What challenge do Japanese festivals face?
Q3 : How does Gion Festival address the issue?
Q2 : Why was food and alcohol service later canceled?
▶ 1回目で答えがわからないときは、最大3回まで音声を再生しましょう。
【ナチュラルスピード】
Step2:重要単語と語句
音声を再生し、強勢のある母音(=大きな赤文字)を意識しながら次の手順で練習しましょう。
①「単語の綴りと意味」を見ながら音声をリピートし、意味を確認。
②「単語の綴りと意味」を閉じて音声をリピートし、一時停止して和訳。
▶メルマガ企画「穴埋めディクテーション」正解とポイント解説・成績発表はこちら
ディクテーションQuizに参加した方、特に満点を逃した方は「不正解になった原因を突き止め、今後、同様の間違いを防ぐ」ために必ず解説をご確認ください。答案分析をせず放置する人は、ディクテーションをする意味がありません。
Step3:リッスン&リピート
1文ずつ区切ったスロー音声を再生し、文字を見ずにリピートしましょう。最大3回まで音声を流してOKです。
できれば、リピートした直後に英文をディクテーション(書き取り)してみましょう。
次に英文を確認し、リピートやディクテーションを間違っていた箇所がないか確認してください。
今度は「母音のストレス・音の連結・止める子音」などの発音ルールに気をつけて音声を再生し、文字を見ながらゆっくり正確に2〜5回リピートしましょう。
その後、文字を見ないで2回正確にリピートできたらOKです。
▶和訳を見る前に、理解度クイズにもぜひ挑戦してください。
なお、英文のスラッシュはStep4の和訳用です。音読のときは、スラッシュで区切らず一文を一気に読み上げてください。
Step4:サイトトランスレーション(スラッシュ和訳)
スラッシュで区切った英文を表示し、区切りごとに日本語に訳します。後ろから返り読みせず、英語の語順のまま読み進めてください。
この訳し方を「サイト・トランスレーション」といいます。英語の語順のまま理解する習慣がつくと、英文を読むスピードが格段に速くなります。
まず自分で訳してから和訳例と比較してみましょう。意味が違っていた箇所は、語彙と文法構造を確認し、間違った原因を明らかにする必要があります。
Step5:反訳トレーニング(和文英訳)
今度は、和訳のみを見ながら元の英文を口頭で再現する「反訳トレーニング」に挑戦しましょう。
その際、英文テキストと全く同じでなくても、意味がほぼ同じで文法的にも正しければOKです。
余力があれば、単語の一部を入れ替える「パラフレーズ」練習もやってみましょう。
1)
2)
3)
4)
5)
Step6:オーバーラッピング&シャドーイング
上記の英文を表示しながらスロースピードの音声を通しで再生し、自分の声をかぶせてオーバーラッピングします。回数の目安は5回です。
余力があれば、次に英文を閉じて音声を再生し、1,2語遅れで追いかけるシャドーイングに挑戦しましょう。こちらも5回を目安にしてください。
【スロースピード】
Step7: 仕上げの全体リスニング
最後に、英文を見ない状態でナチュラル・スピードの英語ニュースを通しでもう一度聞いて仕上げましょう。
途中、聞き取りにくい箇所があったら前のStepに戻って内容を確認してくださいね。
【ナチュラルスピード】
無料企画「穴埋めディクテーション」の正解と解説・成績発表
ここからはメルマガ企画「穴埋めディクテーション」の正解と解説・成績優秀者の発表です。
上記の英語ニュースを公開する前に、メルマガ読者さんを対象に以下の要領で英文のディクテーションQuizを出題しました。
「現在の英語力を語彙力・文法読解・発音力の点から客観的に測定する作業」です。英語ニュースの音声を聞き、各空欄に入る英文を正確に書き取ってください。
空欄に入る箇所は、途中で止めずに一気に聞かないと訓練の効果がありません。また、聞く回数はできれば2回以下、最大5回程度を目安にしてください。
5回聞いてわからない箇所は「今の英語力では正確に聞き取れない箇所」です。そこを自分の弱点だと理解し、解答を見て原因を分析するのが上達の近道です。
▶メルマガ企画「穴埋めディクテーションQuiz」答案と成績発表
メルマガ読者の皆様、答案ご提出とコメントありがとうございました!詳細は上記リンクをクリックするとご覧になれます。
▶満点(リスニング回数「2回以内」の条件付)の割合と各設問の正答率
満点率 | Q1の正答率 | Q2の正答率 | Q3の正答率 |
8% | 28% | 46% | 43% |
※時間の都合上、集計項目を簡略化しました。
今週のディクテーションQuizの難易度は標準です。速度がスローなので、中上級者なら(ケアレスミスをしなければ)満点を狙えます。
Q3の「backlash」は今までに何度か登場したニュース英語の頻出単語ですね。
各設問のポイントをまとめましたので詳細は下記をご覧ください。
設問1)Japanese festivals struggle ( ).
Japanese festivals struggle (to balance tradition with tourism revenue).
主な不正解事例)
▶「tourism」 を「tourist」と聞き間違えた。
⇒ 語尾の発音が違うので、聞き取りに注意が必要です。
「tourism revenue」は観光業全体から得られる収益を指し、自然な表現です。
「tourist revenue」は観光客からの直接的な収益を意味しますが、一般的な表現ではありません。「revenue from tourists」と表現するほうが適切です。
設問2)Kyoto’s Gion Festival ( ).
Kyoto’s Gion Festival (introduced premium seating for wealthy visitors).
主な不正解事例)
▶ 「seating」 を「seats」と書いてしまった。
⇒ どちらも文法的には合っていますが、語尾の音が明らかに違います。
「seating」は不可算名詞で、座席エリアや配置全体を指します。
Ex: Premium seating offers a great view.
「seats」は可算名詞で、個々の座席やその数を指します。
Ex: There are 50 premium seats available.
設問3)( ) and was later canceled.
(Food and alcohol service caused backlash) and was later canceled.
主な不正解事例)
▶ 「caused」を「called」と聞き間違えた。
⇒ 一見、簡単そうな単語を聞き取れない典型的なパターンです。この場所に「called」を入れると意味不明になり、文法的にも成立しませんね。
いかがでしたか。不正解箇所のある人は、間違えた原因をしっかり分析して今後につなげましょう。
次回のディクテーションQuizもふるってご参加ください。
このTopicに関するディスカッション用の質問と解答例
観光と伝統の共存への取り組み:Q&A
【中級レベルを今度こそ脱却したいあなたへ!】
英語ニュースを正確にリスニングしたい方、中級から上級へ確実にレベルアップしたい方、メルマガの「穴埋めリスニングQuiz企画」に無料で参加しませんか。
ディクテーションとは、「英文を見ずに音声を聞いて、正確に書き取る訓練方法」です。
火曜15時の〆切までにQuiz答案を提出した方を対象に無料採点をおこない、不正解箇所から、リスニングや語彙・文法などの弱点を特定します!